「損切り」

皆さんこんにちは。FXシグナル配信サービス担当の樫本です。

今回は、FXに取り組む上で大事な大事な「損切り」についてお話ししたいと思います。

いきなりですが、「損切り」をどうお考えでしょうか?

「しておいた方が良いかな」とか「資金がなくなりそうになったから損切り」

というような認識ではないでしょうか?

このような考え方では資金はとことん減って行ってしまいます。

過去の私もこの考え方だったので、大切な資金を減らし続けていました・・・

では、「損切り」の考え方とは何かと言うと

「資金を守ることがコントロールできる唯一の方法」です。

どういう事かと言いますと、

相場は100%予測できるものではありません。

また、自分の思い通りにも動いてはくれません。

そして、自分で過去検証した実績にも勝率などの期待値はあっても確実性を

望んではいけません。

しかしながら、「損切り」だけは、必ず自分で設定することができます!

不確定要素が多い中で、自分で確定できる要素は本当に大事なことなのです。

先が予測できない相場だからこそ、リスクは最小限に抑えて、

損切ポイントを感覚で行わず、根拠を持って設定するようにしていきましょう。

「自分の資産は自分で守る!」