「昨日のニューヨーク市場は三指数まちまちの動き。ダウは小幅下落、
ナスダック、S&Pha上昇。
日本市場は、明日のSQを意識した動きです。」
■「小泉勝利」を想定した、「株売り」の動きの巻き戻しは、昨日までで
ほぼ終了しました。
本日の上げは、明日のSQを意識した動きだと想定しています。
「株売り」と同時に発生した「円ロング」の解消は、未だ継続しています。
「円買い=円ロング」はその積み上がりが過大であり、解消が簡単には
進まないこと、解消に伴う損失が大きいことが原因で、一気に解消に
至っていないということだと考えます。
「円安」の動きは、放置できません。
日本銀行の「金利引き上げ」が再び浮上してくるかもしれません。
■「高市銘柄」とされる銘柄が「仕手化」して上伸していますが、これは
これ以上の上昇は限定的です。
「核融合」は、まだ時期尚早すぎます。
「防衛関連」は高市さんでなくても実現する内容です。
明日のSQ通過とともに、国会召集と総理大臣指名まで鎮静化するかもしれません。