中野稔彦
-
市場の目「SQ通過」(2025.09.12)
「昨日のニューヨーク市場は三指数ともに上昇。 日本市場はSQ通過で、堅調です。」 ■昨日開示されたアメリカのCPIは市場想定通りの伸び率でした。関税の効果もあり…
-
市場の目「SQ前日の悪あがき」(2025.09.11)
「昨日のニューヨーク市場は、CPIなどの開示を前に小動き。ダウ平均は小幅下落、S&P、ナスダックは、小幅上昇でした。 日本市場は、明日のSQを前にして、…
-
市場の目「SQ攻防戦」(2025.09.10)
「昨日のニューヨーク市場は三指数ともに上伸。日本市場は、強含みで、上昇しています。しかし出来高は少なく、不気味な上昇です。」 ■アメリカは、来週に控えたFOMC…
-
市場の目「総裁選」(2025.09.09)
「昨日のニューヨーク市場は三指数とも上昇。金利引き下げ期待と景気後退懸念が綱引きする地合いです。景気刺激策が、待たれます。 日本市場は、昨日の続きで、新総裁の経…
-
市場の目「石破総理辞任」(2025.09.08)
「先週末のニューヨーク市場は、雇用統計を受けて三指数ともに下落。金利低下期待より、景気後退懸念が上回った結果です。 日本市場は、石破総理の辞任が伝えられ、政治の…
-
市場の目「材料上書き」(2025.09.05)
「昨日のニューヨーク市場は三指数ともに上昇。雇用関係の数字が想定通り悪化していること。IMS非製造業景況感指数が、市場想定より改善していることが背景です。 日本…
-
市場の目「動き出した投機筋」(2025.09.04)
「昨日のニューヨーク市場は、ダウ平均はマイナス、S&P とナスダックは上昇しています。 日本市場は、今週の下げ分を回復する上昇です。」 ■アメリカの雇用…
-
市場の目「政局」(2025.09.03)
「昨日のニューヨーク市場は三指数ともに下落。トランプ大統領の関税政策に対する違法判決、や、多様性排除の政策を採用する会社に対する、反対など、アメリカは迷走を始め…
-
市場の目「閑散てがかりなし」(2025.09.02)
「昨日のニューヨーク市場は休場。日本市場は、手掛かりに乏しく、閑散商状。」 ■日本市場は、日銀の氷見野副総裁の、北海道での講演内容が注目でした。内容は、景気にも…