中野稔彦
-
市場の目「こじっかり」(2025.06.03)
「昨日のニューヨーク市場は三指数とも小幅上昇。今後始まる上院での「減税法案」の審議が注目されるところ。この「減税法案」には連邦政府の「債務上限の引き上げ」が含ま…
-
市場の目「強い」(2025.05.30)
「昨日のニューヨーク市場は三指数ともに小幅高。貿易裁判所の判決による関税執行停止処分を連邦高裁が差し止めをして、政権を補助したように見えます。しかし実は、トラン…
-
市場の目「TACO」(2025.05.29)
「昨日のニューヨーク市場は三指数ともに一昨日の上昇の反動安。トランプ大統領の「内弁慶」政治にそろそろ、アメリカの市場を中心に反撃の狼煙が上がってきそうです。 日…
-
市場の目「下駄をはくまで」(2025.05.28)
「昨日のニューヨーク市場は三連休明けで三指数ともに上伸しました。トランプ大統領のEU向け関税の実行延期を歓迎したものです。 日本市場はすでに週初めからこの材料を…
-
市場の目「為替が材料」(2025.05.27)
「ニューヨークは休場日。日本市場は手掛かり難。わずかな手掛かりは、為替の変動です。「円安」に戻ったことで、株価は上昇しました。」 ■日本市場は、良くも悪くも、ま…
-
市場の目「休場日は高い」(2025.05.26)
「26日はアメリカのメモリアルデイで休場。日本市場は、薄商いながら堅調な動き。」 ■トランプ大統領の気まぐれが日本製鉄を困惑させています。 買収を承認したのか、…
-
市場の目「レームダック化」(2025.05.22)
「昨日のニューヨーク市場は三指数ともに大幅安。「減税法案」を巡る財政収支への懸念、それに伴う債券金利上昇、ドル安、などがアメリカのトリプル安を再燃させていると思…
-
市場の目「38000円の足踏み」(2025.05.21)
「昨日のニューヨーク市場は三指数ともに小幅安。買いあがる材料もなく、売り崩すにしては、トランプ大統領の不規則発言への警戒がある、というところだと考えます。 日本…
-
市場の目「トランプの誤算」(2025.05.20)
「昨日のニューヨーク市場は三指数ともに小幅上昇。トランププーチン会談の不毛の結果に、市場はすでにあきれているようです。 トランプ政権の「公約」「政策」の浅薄さは…