ニュース
-
やめ時をきちんと設定する
皆さんこんにちはFXシグナル配信サービス担当の橋本です。 FXでは平日は24時間相場が動いているため、忙しい社会人でも空いた時間でトレードができるという大きなメ…
-
市場の目「FOMC通過」(2024.02.01)
「昨日のニューヨーク市場は三指数ともに反落しました。FOMCで3月の利下げが無いとコメントされたため、失望売りが一斉に出たのだと想定します。 しかし、昨年のFO…
-
代表中野を嗤え「特異日」(2024.02.01)
「1964年の東京オリンピックの開催日10月10日は、天候が「晴れ」の特異日だったそうです。 株式市場にも「特異日」があります。それを利用して、小遣い稼ぎを考え…
-
市場の目「1月31日は株が上がる特異日です」(2024.01.31)
「昨日のニューヨーク市場は三指数まちまちの動き。ダウ平均は続伸しましたがS&P500、ナスダック指数は反落しています。 ニューヨークでも主要企業の決算開…
-
代表中野を嗤え「金融正常化」(2024.01.31)
「日銀政策決定会合の内容が明らかにされ、マイナス金利解消などの金融正常化への途が想定以上に前倒しになる可能性が読み取れました。 愈々、日本の「マイナス金利」とい…
-
市場の目「2月のSQ」(2024.01.30)
「昨日のニューヨーク市場は三指数ともに上伸。ダウ平均とS&P500指数は最高値を更新しています。今晩から始まるFOMCの議事録が気になるところです。 日…
-
代表中野を嗤え「FOMCで確認したいこと」(2024.01.30)
「日本時間で明日の夜、アメリカで今年最初のFOMCが開催されます。アメリカ市場では、「インフレ鎮静化」「順調な経済」「金利引き下げ」という「楽観主義」で、市場が…
-
市場の目「模様眺め」(2024.01.29)
「先週末のニューヨーク市場は三指数まちまちの動き。ダウ平均は小高く、ナスダックS&P500指数は反落しています。 今週のFOMCを前にして、模様眺めとい…
-
代表中野を嗤え「PBR1倍割れ問題」(2024.01.29)
「日本証券取引所が推し進めている上場企業の「PBR1倍割れを解消」する方針は、企業に資本政策を再検討させるきっかけとなりました。 PBRの計算式で、カギを握るの…