ニュース
-
代表中野を嗤え「下げには能動的に上げには受動的に」(2024.01.22)
「日本株の上昇が続いています。その一方で、「売れば上がり、買えば下がる」を繰り返している個人投資家も多く存在しています。 いい相場なのに、なぜか儲からない。それ…
-
市場の目「「TSMC」と「エヌヴィデア」」(2024.01.19)
「昨日のニューヨーク市場は三指数ともに大幅高でした。新規失業保険申請件数が堅調に推移するなど、アメリカ経済の順調さに、債券金利は上昇し、株式市場も、売り先行でし…
-
代表中野を嗤え「強気の裏付け」(2024.01.19)
「年初から日本株は堅調な動きが続いています。海外投資家が粛々と買いあがるなかで、日本の個人投資家は売りを浴びせています。 海外と国内で相場観が両極端だという事で…
-
最初に必ず決めておくこと
皆さんこんにちはFXシグナル配信サービス担当の橋本です。 こちらの記事を読んでいる皆さんの中には、 これからFXを始めて利益を出していきたい方、 始めたばかりで…
-
市場の目「陽線ながら三日続落」(2024.01.18)
「昨日のニューヨーク市場は三指数とも小幅下落。昨年末の個人消費も堅調に伸びており、「金利引き下げ」の口実がなかなか見えてこず、債券金利が再度上昇していることが背…
-
代表中野を嗤え「為替市場の実需と仮需」(2024.01.18)
「株式市場では、「円安」だから「株高」あるいは「円高」で、「株安」等というコメンテーターが多く存在します。 さて、それは相関関係があると言えるのでしょうか。」 …
-
市場を見る目「デフレよさようならインフレよこんにちは」(2024.01.17)
「昨日のニューヨーク市場は三指数ともに下落しました。今晩予定されている経済指標が多く、模様眺めに終始したという事だと考えます。 日本市場は堅調です。休場明けの本…
-
代表中野を嗤え「自動翻訳」(2024.01.17)
「東証が来年から開示事項の「英文表示」を義務付けます。とりあえず、東証プライム銘柄に当面は限定されますが、今後は、市場全体に義務付けられてくると考えています。 …
-
市場を見る目「NISAの威力」(2024.01.16)
「昨日のニューヨーク市場は休場です。 欧州市場の軟化を受けたのか、日本市場は、朝方から売り先行の動きが強まりました。しかし、急上昇の後の調整だと考えています。 …