ニュース
-
相場は明日もある
皆さんこんにちはFXシグナル配信サービス担当の橋本です。 FX初心者が陥りがちな思考として、「今しかチャンスがない」と考えてしまうことがあります。 目の前のチャ…
-
市場の目「投資家不在の混乱」(2025.01.16)
「昨日のニューヨーク市場は三指数ともに大幅上昇。CPIの数字が市場想定を下回ったことから、債券金利が下がり、金利引き下げの期待感が高まったことが理由です。 日本…
-
市場の目「日銀」(2025.01.15)
「昨日のニューヨーク市場は、ダウ平均とS&Pは上昇、ナスダックは小幅下落という動きでした。材料に乏しく、金利の方向性、トランプ新政権の方針などを憶測しな…
-
市場の目「雇用統計の裏側」(2025.01.14)
「昨日のニューヨーク市場は、週末の株安の反動高。ダウ平均とS&Pは上昇しましたが、ナスダック市場は、戻り切れず、若干のマイナスで終了しています。 日本市…
-
市場の目「ファーストリテイリング」(2025.01.10)
「昨日のニューヨーク市場は休場。債券市場は半日取引で閑散でした。 日本市場は、SQ算出日、ほぼ前日と同じ水準で始まりましたが、ファーストリテイリング1社の下げが…
-
忘れがちな危険
皆さんこんにちはFXシグナル配信サービス担当の橋本です。 FXは平日24時間取引が可能で、仕事の合間や夜中でも自由に取引できるという魅力があります。 この利便性…
-
市場の目「債券金利」(2025.01.09)
「昨日のニューヨーク市場は債券金利の上昇で、三指数まちまちの動き。ダウ平均とS&P500hは小幅高、ナスダックは小幅安でした。9日は、カーター元大統領の…
-
市場の目「やはりSQがらみの動き」(2025.01.08)
「昨日の意ニューヨーク市場は三指数ともに下落。トランプ大統領就任前の方向感がない状況の反映だと考えています。 日本市場は、週末のSQを控えた攻防戦が続いています…
-
市場の目「SQまで」(2025.01.07)
「昨日のニューヨーク市場は、三指数まちまちの動き。ダウは小幅安ナスダックとS&Pは大幅上昇しています。金融機関に対する規制緩和期待、半導体の強さ維持期待…