市場の目「びっくり水(差し水)」(2025.09.19)

「昨日のニューヨーク市場は三指数ともに小幅上げ。
FOMC通過後の一安心の買いだと想定します。

日本市場は、短期投機筋の仕掛けに日本銀行が警告を発しました。
少し落ち着きを取り戻したようです。」

■日本銀行の「ETF売り」は市場に、「びっくり水」のような
ショックを与えました。
日本銀行の保有している膨大なETFが売りに出るとしたら、その相場
に対する下げの圧力はすさまじいものになるからです。

今回は、インフレの象徴でもある株価の急激な上昇に対して、
少し冷すという効果がありました。

■以下は会員向けレポートでコメントします。

入会をご希望の方は、ウェブサイトで申し込んでください。